通知カードに付属の「個人番号カード交付申請書」の記入方法-マイナンバーカード-

通知カードに付属の「個人番号カード交付申請書」の記入方法-マイナンバーカード-

目次

記入例を参考に申請書に記載しよう

通知カードには、付属の「個人番号カード交付申請書」が付いていて、それに必要事項を記入して地方公共団体情報システム機構に送付するとマイナンバーカードが後日受け取れます。

今回は、「個人番号カード交付申請書」の記載方法について分かりやすくご説明させて頂きます。

ゆづき

個人番号カード交付申請書をお手元にご用意ください!

まさし院長

記入例を参考に記載方法をご説明していきます!

「個人番号カード交付申請書」の表面の記入例

申請書に記載する事項は基本的な情報だけで簡素化されており、書き方さえ分かってしまえば難しいことは何もありません。

「個人番号カード交付申請書」には裏面表面があり、両方に記載する必要があります。

では、「個人番号カード交付申請書」の記入例に沿ってさっそく申請書を記入していきましょう。

※順番に記載方法についてご説明していきますので、参考にしながらご自身の情報を記入してください。

「個人番号カード交付申請書」兼「電子証明書発行申請書」の表面
かえで

まずは表面を記入例に沿って記載しよう!

① 「個人番号カード交付申請書」兼「電子証明書発行申請書」

「マイナンバーカード」と、これに搭載される「電子証明書」の申請が一枚で行えます。

マイナンバーカードと電子証明書についてはこちら

② 氏名、住所等

引越等で記載されている氏名、住所等に変更があっても、スマートフォンやパソコンによる申請や証明写真機での申請の場合には、そのままお使いいただけます。

また、郵送での申請の場合は、修正箇所に二重線を引いたうえ、余白部分に正しい情報を記入することにより、そのままお使いいただけます。

③ 電話番号

日中つながり易い電話番号をご記入ください。

※ この件に関してのお問い合わせに限り、使用させていただきます。

④ 外国人住民の区分(外国人住民の方のみ)

記載された内容がお持ちの在留カードの記載内容と異なる場合には、この申請書は使用できませんので、お住まいの市区町村にご連絡ください。

⑤ 右欄の点字表記を希望する

「マイナンバーカード」に点字の表記が必要な方は、□を黒く塗りつぶしてください。

右欄のお名前が点字で表記されます。

点字用かなが印字されていない場合は、点字表記ができませんので市区町村へご連絡ください。

「個人番号カード交付申請書」の裏面の記入例

ここからは、「個人番号カード交付申請書」の裏面の記入方法について解説していきます。

裏面には顔写真を添付する欄がありますので、規格に合わせた証明写真を用意する必要があります。

証明写真を撮影するための写真機は、市区町村役場や駅などに設置してある場合が多いですので、役所や駅に寄ったついでに写真機で証明写真を撮影してくるとよいでしょう。

かえで

次は裏面を記入例に沿って記載しよう!

⑥ 申請日

申請日を記入してください。

「個人番号カード交付申請書」兼「電子証明書発行申請書」

⑦ 申請者氏名

申請書氏名欄に必ずお名前を記入してください。

⑧ 顔写真貼付欄

顔写真を貼付してください。

⑨「署名用電子証明書」「利用者証明用電子証明書」発行有無

電子証明書は、e-Tax等の電子申請、マイナポータルへのログイン、コンビニ交付サービスなど、多様なサービスの提供を受けるために必要なものです。

□を塗りつぶすと、電子証明書が発行されませんので、ご注意ください。

電子証明書についてはこちら

⑩ 代理人記載欄

15才未満の方、成年被後見人の方が申請を行う場合は、法定代理人の方が「代理人記載欄」に氏名等をご記入ください。

ムギ

記入方法が分かれば簡単だニャ!

ひろと

申請書への記入が済んだら送付用封筒に入れて郵送しよう!

「個人番号カード交付申請書」の送付について

「個人番号カード交付申請書」を同封されている送付用封筒に入れて郵送してください。

送付用封筒の差出有効期限が切れている方、送付用封筒を追加で欲しい方はPDFから母国語の言語の解説のある送付用封筒をダウンロードして郵送してください。

送付用封筒のダウンロードはこちら

下記の送付先情報を通常の封筒に記載して郵送してもよいのですが、「個人番号カード交付申請書」は同封されている送付用封筒又は、リンク先からPDF開いて印刷した用紙を使用するメリットは「料金受取人払郵便」なので、専用の送付用封筒を使用すれば郵送料金は無料となります。

なので、お金の節約も考えると専用の送付用封筒を使用して送ることがベストの選択でしょう。

まさし院長

専用の送付用封筒を活用しましょう!

マルちゃん

送料無料はありがたいの~

<送付先情報>

〒219-8650

日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱第2号

地方公共団体情報システム機構

個人番号カード交付申請書受付センター 宛

まとめ

マイナンバーカードを申請する方法は、郵送から、スマートフォンから、パソコンから、証明写真機をからと4種類の方法が用意されていますので、ご自身の利用しやすい申請方法を選択されるとよいでしょう。

私は5年前に通知カードに付属されていた「個人番号カード交付申請書」を利用してマイナンバーカードの申請を行いました。

申請書への記載内容も特に難しいことはありませんし、申請はやり始めたらあっという間に記入が終わります。

用紙への記載が終わったら送付用封筒に入れて郵送するだけなので、申請は超簡単に終わります。

みなさんもこの記事を参考に、早めにマイナンバーカード申請してくださいね。

Follow me!

通知カードに付属の「個人番号カード交付申請書」の記入方法-マイナンバーカード-” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です