【1万円補助】車・二輪車のETC車載器購入費、高速道路各社が1月27日より開始
目次
ETC車載器を購入予定の方に朗報!
車を購入する時にあると便利だけど、高速道路の使用頻度が低いと装備しようか迷うのがETC車載器ですよね。
頻繁に高速道路や有料道路を利用するドライバーならいざ知らず、私のように滅多に高速道路に乗らない人にとっては特に必要ないのがETC車載器でもあります。
しかし、そんなETC車載器を新規で購入しようかどうか迷っているあなたに朗報です!
NEXCO 3社、首都高速道路、阪神高速道路、本州四国連絡高速道路は、ETC車載器購入費用として1万円を助成するキャンペーンを1月27日から開始します。
ETC車載器を購入すると1万円の助成があるのね♪
僕の二輪車も対象だ!
キャンペーンの目的とは?
今回のキャンペーンは2020年12月17日に発表された「ETC専用化等による料金所のキャッシュレス化・タッチレス化について」に伴い検討を進めていたETCの普及促進を目的に実施するものです。
キャッシュレス化は時代の流れかと思いますが、タッチレス化は新型コロナなどのウィルス感染拡大防止が目的なのではと推測します。
タッチレス化は確かに必要かもしれませんね。
そう考えると、高速道路を殆ど利用しない私のようなドライバーでも、このキャンペーンをうまく利用してETC車載器を購入することは社会的に意義があることなのかなと思います。
安心して高速道路を利用する為のタッチレス化は必然ですね!
オミクロン株の感染力とか怖いですよね。
上記の①と②を行うことで1万円の助成を受けることができます。
意外とかんたんそうだニャ!
セキュリティー規格について
ETC車載器は新セキュリティ規格に対応したものであればETC、ETC2.0いずれも可となります。
規格はそれほど厳しいものではありませんが、キチンとセキュリティーに適合したETC車載器を購入しましょう。
その辺りは心配しないでも、今回の記事などを対応してくれた担当者に見せれば業界人ならなんのことかすぐに分かるでしょう。
1万円の助成を受ける旨を購入先の店舗スタッフに伝えると間違いがないかと思います!
中古車購入時は対象になるの?
新車を購入される方やマイカーを既に保有している方だけではなく、中古車を新しく購入予定の方ももちろんキャンペーンの対象に含まれます。
今回のキャンペーンは規格に合ったETC車載器を新規で搭載することが条件の一つなので、中古車を購入される方も当然対象となります。
しかし、中古車を新規に購入する場合はたいていETC車載器はついていますので元々ついているETC車載器を取り外してまで新しい物を取り付ける必要はないですよね。
そんなことしていたら金額的に見合いませんので、あくまで新車購入時やご自宅のマイカーがまだETC車載器を搭載していない場合、購入を検討している中古車にETC車載器が搭載されていない場合などに利用されるとよいでしょう。
私が購入予定の中古車にはETC車載器ついていないから助成を利用しようかしら。
僕は二輪車ですが、利用しない手はないですよね!
先着順で24万台で終了です
キャンペーン期間は6月30日までで、助成台数は全国先着24万台となります。
期間内でも助成台数に到達した際、早期終了となる可能性がありますので、キャンペーンを利用してETC車載の購入を検討されてみえる方は早めの申請を心がけましょう!
助成台数に達する前に早めに申請して1万円をGETしましょう!
まとめ
先日、仕事で有料道路を利用したのですが20年前に比べて利用料金が倍近くになっていることに驚きました。
高速道路や有料道路の割引きはETCを利用した時のみに適用されますので、こうやってETC車載器の助成キャンペーンをうまく利用して車に装備すると経済的なのではないでしょうか。
20年以上前は自動車道などで回数券を購入すると割引がされたりしていたのですが、時代は流れETC車載器でのキャッシュレス化とタッチレス化を政府が推奨するようになったのですよね。
私は下道を好んで走るので高速道路や有料道路は殆ど利用しませんが、どうしても利用しないといけない場面は年に1度くらいはあります。
新型コロナウィルスの影響で遠距離への旅行はしずらいですが、いざ旅行に行こうと思った時には時間短縮を目的に高速道路や有料道路を利用しない手はないですよね。
あると便利なETC車載器をこの機会に助成をうまく利用して購入してみてはいかがでしょうか?
“【1万円補助】車・二輪車のETC車載器購入費、高速道路各社が1月27日より開始” に対して1件のコメントがあります。