IIJ、2GB780円~「IIJmioモバイルサービス ギガプラン」を提供開始!

IIJ、2GB780円~
「IIJmioモバイルサービス ギガプラン」を提供開始!
目次
2GB780円~の新プランリリース!
IIJ(インターネットイニシアティブ)は5つのデータ容量から選べるシンプルなプランを音声SIM 2GB 780円~という低価格で提供すること発表しました!
格安SIM業界は安さアピール合戦の様相を呈してきましたね。
さあ、生き残りをかけた値下げ合戦で勝ち残るのはどの企業なのか?

2GBで780円は安い!
プランの内容
新たなプランの名称は「IIJmioモバイルサービス ギガプラン」です!
※以下「ギガプラン」と呼びます。
この新プランは2021年4月1日より提供開始となります。
「ギガプラン」は、2GB、4GB、8GB、15GB、20GBの5つの容量から選べるます。
利用者の使用に合わせて、どの容量でもお得な月額料金で利用できます。

2ギガのプランに入りたいニャ!

こういうプランを待ってました!
選べる回線は3つです
回線は下記の3つから好きなものを選ぶことができます
● NTTドコモ網
● au網の回線
● IIJのフルMVNO基盤で提供するeSIM
一つの契約で最大10回線まで利用できます。
同一契約内のギガプラン回線であれば、容量やSIMの機能にかかわらずデータ容量のシェアが可能です。
生活スタイルに合せて回線やデータ容量を選択することができ、お得に無駄なく自由なモバイルサービスを使うとこができます。
既にIIJを利用している場合は特典あり
対象者は下記のプランを利用している方々です。
対象は既存のIIJmioモバイルサービス(ミニマムスタートプラン、ライトスタートプラン、ファミリーシェアプラン、ケータイプラン)で音声回線を利用している方々です。
3月1日より「先行エントリーキャンペーン」を実施するそうです。
キャンペーン期間中に専用サイトからギガプランへのエントリーを行い、ギガプラン開始後に変更手続きしてください。
そうすると、2,000円分の“選べるe-GIFT”がプレゼントされます。
月額料金一覧
料金プランは分かりやすいですね。
2GBで780円はとてもお値打ちだと思うのですが、この値下げ合戦はどこまで続けるのでしょうか。
各社周りの様子をみながら張り合っているようにも思います。
安くないと見向きもされないのは分かっているから、各社はインパクトのある料金を提示しないといけないのです。

自分に合ったプランを選択しよう
「SIMの機能」や「プラン容量」、「回線タイプ」など選択肢は広いので、ご自身にピッタリな組み合わせを選ぶとよいかと思います。
スマホのメイン回線利用だけでなく、タブレット、パソコン、ルータなどのサブ回線利用としても使えます。

好きに選べるって嬉しいですよね!
最安値は月々400円です
IIJならではのeSIMは2GBは400円~と安さが際立ってますね😃
また、IJmioひかり回線とセットなら毎月600円も割引されます。
ひかり回線とのセット割はSoftbankやauなどもやっており珍しいものではないですが、ひかり回線を必要としている場合はセットでまとめるとお得です。

1円でも安くしたい場合はこれですね!
通話料無料2GBで400円が現実になる
MVNOの老舗「IIJ」の特性を最大限に生かしたいなら2社との契約が必須です!
どういうことか説明致しますと、料金を極限まで抑えたい場合は各社の特性を掛け合わせることで最強スマホを作り上げるということが出来るのです。
「IIJ」ではeSIMのデータ通信のみ契約して、もう一台は楽天モバイルの回線を利用して通話専用にすれば実質400円で2GB使用できる最強スマホが完成します。
2台持ちが苦でなければデータ通信は「IIJ」、無料通話は楽天モバイルなんて使い分けも考えるとよりお得にサービスを受けられますよね。
格安SIMを利用する場合にはそうやって組み合わせることで無限の可能性が広がります。

目からうろこだニャ!
まとめ
格安SIMを選ぶ一番の目的は利用料金の安さだと思います。
各社はこの料金プランをみてどんな新しいプランを用意してくるか楽しみですね。
スマホの利用料金については損しない為にも少し敏感になってニュースをチェックしておいた方がよいかと思います。
“IIJ、2GB780円~「IIJmioモバイルサービス ギガプラン」を提供開始!” に対して9件のコメントがあります。