月次支援金【アンケートの真意とは?】事業の継続・立て直しに向けた取組の具体例

月次支援金【アンケートの真意とは?】事業の継続・立て直しに向けた取組の具体例
目次
アンケートは侮れない
月次支援金の申請時に行われるアンケートは意外と侮れません。
アンケートの内容に触れる前にこのアンケートの真意についてお話しをしておきましょう。
アンケートの一文に「事業の継続・立て直しに向けた取組を行っていただくことを宣誓していただきます。」とあります。
この文章は非常に大事で、諦めずに前向きに事業を継続・持続するように勤めていかねばなりません。
もう経営する意志が無いなら給付の対象にはあてはまらないですよね。
しっかり前向きに経営を建て直していくと宣誓するための「事業の継続・建て直しの具体例」が記載されたアンケートとなっています。

経営基盤をしっかり見直したいよね!
経営再建の道しるべ
「アンケートなんて簡単に済ませてしまおう!」「めんどくさいから適当に答えておこう。」という人はちょっと待ってください!
この月次支援金のアンケートには「事業の継続・建て直しの具体例」が記されており、文字通経営再建のヒントがたくさん含まれております。
「めんどくさい!」「意味ない!」と思わずに、1つずつチェックしてご自身こ会社の経営再建に役立てましょう。
これより先は国の月次支援金のPDFの内容そのままなのですが、アンケートながらどれも経営を効率的に行うには大事な項目になっております。

しっかり読んで今後に活かすニャ!
アンケートの内容
現在、新型コロナウイルス感染症の拡大等により、非常に厳しい経営環境にあると考えられますが、こうした中においても、業績を回復し、さらなる収益・利益等の向上に向けた取組を継続していただくことが重要です。
そのため、月次支援金の申請に当たっては、事業の継続・立て直しに向けた取組を行っていただくことを宣誓していただきます。
申請者におかれては、事業継続・立て直しに向けた取組を行っていただくことを宣誓していただきます。
申請者におかれては、事業継続・立て直しに向けた具体的な取組についてのアンケートへの記入をお願いします。

事業管理に関するアクションは必ず起こしましょう!

今、何が求められているか、調べることから始まります!

SNSは全ての仕事と相性が良いニャ!

対面なしだとネット活用するしかないですね!

うまく切り替えていかないと生き残れないのかな。

大変な時代になりましたね。

いかにコストを抑えるかは経営の基本です!
まとめ
給付金や支援金を受け取るのも大事なことですが、もっと大事なことはこの苦境に負けずに打開策を探っていくことです。
「業態変換なんて無理だ!」なんて諦めて肩を落としていては会社が潰れるだけです。
新型コロナの影響で暇になり、仕事が激減して大変な思いをされている方は多いかと思いますが、反対にこの沢山ある時間を使って会社の弱い部分を1つずつ補強していくと、何かのきっかけで大きく浮上するかもしれません。
また、出来る事からコツコツやっておけば、新型コロナが終息した時には大不況を乗り越えた骨太な会社に生まれ変わっているかもしれません。
「可能性は無限大です!」「諦めずに前向きに動けばきっとよい事があります!」そう思って前向きに仕事に取り組みましょう。
今回のアンケートを参考にして私も経営を根底から見直していくつもりです。
“月次支援金【アンケートの真意とは?】事業の継続・立て直しに向けた取組の具体例” に対して17件のコメントがあります。